LINEへの移行と女性限定交流会のご案内を
後半に掲載しておりますのでご覧ください。
Self coaching office-asaji
陶芸体験工房 ウサジ工房 office-asaji craft
代表 佐々木 麻路
こんにちは!佐々木麻路です。
いつもこんなの当たり前じゃん!と思われる事を
文字にしております。
自分のことが好きな人は、読まなくてもいいかもです。
^^
が・・意外にも
私が講話をしている現場で、このタイトルを映し出すと
「私はあまり自分が好きではありません」
という方がいらっしゃったりします。
「そうですかそうですか。でもきっと、この講話のあと
自分が好きになる事は大事だなぁって思えるように
なりますよ〜」
そんな風に言いながら、自分とのコミュニケーションに
関わり、お話ししていきます。
セルフコーチングの3つの柱には
・ゴール
・マインドセット
・セルフトーク
があります。日本語にすると
ゴール=なりたい姿
マインドセット=心の土台
セルフトーク=自己対話
日々のセルフトーク(自己対話)が、自身の行動を
作り出し揺るぎない心の土台を作り、なりたい自分にする。
セルフコーチングとはこういう事です。
だからこそ、自分に対してあれが足りないこれが不足だ
ここがダメだと、言い聞かせていたらどうなっちゃうか?
セルフトークを一番よ〜く聴いているのは自分です。
もっとも回避したいゴールに突き進む???
足りずに不足でダメな自分がゴールに!!!
勘の良い皆様でしたら、すでにお分かりのことです。
私のココが良い。この部分はOKだ。かわいいな。
ありがたいな。この部分は改善したらもっといいね。
こんなセルフトークを繰り返していたら自ずと
なんでできないんだろう・・
ではなく、どうやったらできるだろう・・
こんなセルフコーチング最高の「問い」が自分にできる
用になる。
自分を好きになることが最初の一歩。
なりたい自分を手にすることが可能となります。